2014年3月31日月曜日

追加公演。

横浜公演が追加になりました。

今までは6/14、15の土日でしたが、

6月13日(金)14:30開演

が追加されます。(4/4よりチケット発売開始)

6月の 13、14、15、共に14:30、KAAT神奈川芸術劇場でお待ちしております!


東京公演も売り切れ間近の日も増えつつあるようです。

ご予約まだの方は是非是非お早めにどうぞ〜


ご予約はパルコホームページ等々にて。
http://www.parco-play.com/web/program/ainosanka2014/


CMと美輪さんのコメント映像をこちらにも載せておきます☆











2014年3月29日土曜日

捨てる芝居。

休憩中、

「あぁたは捨てる芝居をするからいいわね」

と、唐突に美輪さんに褒められた♪


捨てる芝居??と問うと、
未練たらしい“演技”をしないのが良いと。自然で良い。とのこと。

ありがとうございま〜す!!

・・・かと言ってセリフが増えるわけではありませんが。。

でもちゃんと見てくれているんだなぁと、嬉しい。


『捨てる芝居』『未練たらしい演技』
なるほど端的で奥深い表現。

捨てる芝居。それはつまりたぶん、狙わない芝居、演じない芝居。
これは私の大事にするところでもあります。

でもね美輪様、私、未練たらしい演技もきっと全然できますわよ♪ オホホホホ♪


明日からも全細胞を総動員して頑張らないように頑張らねば。
イメージ。イメージ。






2014年3月28日金曜日

スタジオアルタ。

スタジオアルタ。
思い入れのある場所です。

芝居を始めたばかりの頃、かれこれもう17年前。
劇団でプロモーションビデオを作ってみんなで手分けしてVHSビデオを数百社に配って回ったりしていました。
とりたててなんの手応えもない中、唯一目をつけてくれたのがアルタの方でした。

『笑っていいとも!』が終わった金曜日の夜に仕込みを始めて、
土曜と日曜の2日間で5ステージの公演をやらせてもらいました。
「お〜!この楽屋はあの方の!こっちの部屋はさっきまであの人の!?」
大きな看板と、アルタビジョン、そしてあのテレビで見ていたスタジオでの公演。
あのミーハーなトキメキは今だ忘れることはありません☆

以来、その方にはずっとかわいがってもらい、
今だに定期的に催される宴には毎回参加させて頂いております☆

今宵もその宴の時。いつもありがとうございま〜すっ^^/


『いいとも』も間もなく終了。
スタジオアルタもまた新たな歩みを始めるようです。

今後あの場所でどんな世界が広がっていくのか!

乞うご期待!

新宿のシンボル、スタジオアルタの更なる発展、新たな発信が楽しみだ♪








2014年3月26日水曜日

湯宴座。

たまには稽古休み♪

午前中にちらりナレーションの録音をして、午後は健康ランドに行ってきました。


【湯宴ランド】


小岩にあるこちらのランド、なかなかに盛り沢山。
醸す雰囲気は年齢層も高く、決してオシャレでキレイなスーパーな銭湯とも違いますが、
これはこれでオモロい異空間。
どこかのフロアーからは歌謡ショーの歌声も漏れ聞こえてきます。
岩盤浴などもあり、何時間でもいられる☆
ロウリュというのも初体験。あれキますね〜!

が、何と言っても特筆すべきは、大衆演劇。
「都内で唯一観劇のできる健康ランド」のうたい文句よろしく、
まさにこれはイチオシの時間と空間。


お風呂入って岩盤浴して身も心もときほぐして、
アロハティックなリラックスな恰好して、
向かうは7階の『湯宴座』。
お座敷でゆったり足伸ばして、飲んだり食べたりしながら見るこのまったり場末感♪
たまりません。なんとも自由。

この日の公演は「劇団 新」。
ベッタベタのキメッキメです!
キメてくれればくれるほど、もうウハウハです。
陶酔しきってキメるあの目線!もう笑うしかありません!
まさに、私の大好物「笑っちゃうほどカッコイイ」。
こんなに面白い世界ってあるんですね〜。
気分はもう小さい頃の熱海。
う〜やってみたいっ!

大衆演劇、ハマってしまうなぁ。


湯宴ランド、また行こう☆









2014年3月21日金曜日

演出。

稽古、順調に進んでおります。

正直始まる前は、
演出を補佐する方が基本的な演出をして、
美輪さんはたまに鶴の一声を発するのかなぁと勝手に想像したりもしていたのですが、
どうしてどうして、
1から10まで全て美輪さんがみっちり丁寧に演出をつけていきます。


まず大事なのは、イメージ力。
状況をしっかり思い描き、とにかくその人物になりきること。

いつも心がけていることではありますが、
美輪さんに言われるとより自問自答度が格段に増します^^;
いかんいかん!いつもそうしていなければっ!!


そしてさらに勉強になるのは、
大劇場ならではの表現の仕方。

立つ位置はもちろん、
声の強弱、高さ、低さ、
視線の動かし方、目線の角度、ターゲット、
体の向き、歩く早さ、
手の動き、スピード、高さ、タイミング、指の開き方、、

何より聞き入るのは、その理由を説明してくれるのです。
とても分かりやすい☆ なるほど。

間をつめることを指摘する場面も多く。
小劇場では有効かもしれない「間」、またはさほど気にならない間も、
大劇場では余計なことになるのだろうと納得。
もしかしたら小劇場でも必要ない場面も多いのだろうなぁとも想像したり。


根底にあるのは、「演技をするな」。

確かに。


まぁ私はそんな稽古風景を見ている時間の方が圧倒的に長いのですが^^;
ものすごく勉強いい勉強をしています☆


その分、自分の出る瞬間を大事にせねば。生かさねば。



チケットも売り切れの日も発生しているようです。
4/19は売り切れ。4/20も間近です。
ご予約どうぞお早めに〜^^/





2014年3月12日水曜日

稽古。

稽古が始まって早数日経ちました。

昨日までは本読み。
今日から早速立ち稽古開始です。

稽古場に行くと今日からもうセットが立っているではありませんか!
これにはビックリたまげました^^;
さすが違いますね〜


しかし稽古初日の最初は緊張しました。
男での新参者は私ひとり。

でもいざ本読みが始まってしまうと、
大きい舞台も小さい舞台もやることに違いはありませんね☆
よし!いつも通り!
そういう意味ではス〜っと普通に入っていくことができました。
まぁセリフはほんと数える程度ではありますが。

テーブルを囲んでの本読み。
向かいには美輪さんがいます。
歌のシーンでは時に歌ったりもします。

芝居の稽古場でのあたりまえの光景として、
いちメンバーとして自然に聞いている自分がいるわけですが、
よく考えたらものすごく贅沢極まりないことですなぁ♪

ちなみに
差し入れのカツサンドを前に、
「あぁたも持ってかえりなさい」
と言われたのが、
一番最初に直に話しかけてもらった言葉でした。

ありがたや〜^m^


さぁ、初日まであとちょうど1ヶ月。
本格稽古開始です。







2014年3月4日火曜日

よい歳。

我ながら恐ろしいことに、
41歳を迎えました。私、気づいたら41歳です。
世が世なら初老から早1年です☆

かねてより常々思うことではありますが、
誰よりも劣っているなぁ。 と、今宵もそう思います。

何も成していないどころか、何をも為していない。 否、何者にもなっていない。

我曰ク、四十ヲコエ惑増ス。

最下位ならばむしろ誇れるのかもしれないけれども♪



ただでさえそんな思いの中、

そんな私にも、
本日は各媒体?からいろいろお祝いのメッセージも頂き。
ありがとうございます。

もうね〜
ちょっとついていけません^^;
もはやまるで苦手な大喜利のようだ。

今や多くの人がこんな大海原な日々をすいすい送っているのだと思うと、
その全ての人を尊敬してしまいます。。
どのように使いこなすべきものなのか。
翻ってそれらと切り離れた日常を送っている人も尊敬してしまう。
ここでもやはり何者にもなれていない自分を感じます^^;

ひとつひとつのお返事がペラペラと薄っぺらくなってしまい。
普段からトロい私にとっては過酷な一日でした^^;

誕生日ってこんなに疲れるものだったかしら。

ありがたい言葉に感謝しつつも、早速今日をやり直したい。ゆっくりお返事し直したい。
・・・ま、実際そうしたら鬱陶しくご迷惑をおかけしてしまうのでしょうが。
というより、まだ返事ができれていない。私の容量、かわいいのです^^;


そう思うとここはひっそりとしていていいですなぁ〜^m^




そんなこんなでまたひとつ年を重ねました。


生んでくれてありがとうございます。

ここまで生きさせてくれてありがとうございます。


今年もよろしくお願いいたします。