ホームページで利用しているサーバーの更新をしようとしたら、
なんだかうまくできなかったようで。。
メールアドレスもそのサーバーを使っているので、
パソコンのメールが届かなくなってしまいました。
困ったなぁ。
いろいろ送られてくる指示も全部英語でよく分からん^^;
と思ったら、今、翻訳サイトってめっちゃ充実してるんですね〜!
そんなのがあることすら全然知らなかった。
で、試しに自分のスマホからパソアドレスに送ってみて、
返ってくるエラーメッセージを翻訳してみたら、
「以下のアドレスは 永久致命的なエラーが発生した」
と、私のメールアドレス。
『永久致命的なエラー』 ・・・なんと力強い言葉でしょう!
立ち直りにくい。
私のアドレスは誰が何と言おうと、
永久の決定的に、致命的に永久に、永続致命的に、エラーみたいです^m^
ちなみに他の文章もいろいろ翻訳してみたのですが、
個人的には「Google」のが一番分かりやすかったかなぁ。
指示メールを翻訳してもどっちみち内容が理解できないので、
結局どうしたらいいのか全然分かりません^^;
はぁ〜。困っちゃったなぁ。
でもこんな心ない翻訳の言葉に負けず何とかしなければ。人間だもの。
※この間、PCメール及びホームページのメールでご迷惑おかけする場面があったらごめんなさい!
0 件のコメント:
コメントを投稿