2014年5月31日土曜日

青森。

青森には大きな宿題を残してしまったなぁ。

夜に到着した青森。青森市。
凹のちょうどへっこんだ部分にあります。
青森駅近くのホテルから海へも歩いてすぐ。これはいい☆

なのに寝坊してしまった!!朝散歩できなかった。。めっちゃ天気も良かったのに!

残念にもほどがあります。
見たかったなぁ。青森の海。

寝坊はいかん。
いつかまた来よう。青森。そして朝の海を見よう。



そんなこんなで無事青森公演も終了。

とても温かい公演でした。
倉敷に続き、終演後に乗り込むバスの前ではお客様方に拍手で見送ってもらいました。
ありがとうございます〜!

ふと耳にする青森の言葉の響きになんとも温かい気持ちにさせられました。
そして空気がとても澄んでおりました。


帰りのバスから見る景色を1枚。

前夜、空港から向かうバスからの眺めは驚く程真っ暗!

何も見えないという不思議な景色。

明るい時に見るとこんな感じだったんですね〜。

また来よう。青森。
そしていろんな景色を見よう。
寝坊はいかん。


青森のみなさま、
おいしい空気とご来場どうもありがとうございました!!


※後から地図を見て知ったのですが、青森駅ってものすごくドラマチックな立地だな。









2014年5月28日水曜日

上社とサロックと名東高校。

東山線。上社駅。そして健心ビル。

ん〜懐かしい!
思い出のつまった建物です。

ぷらりぷらりと散歩してみました。

駅はすっかり変わってしまっていたけど、
街並はあまり変わっていない。
こんなのどかな雰囲気だったかなぁ。良いところだ☆上社。





小さい頃父親によく連れてきてもらった喫茶店。【サロック】。

まだありました!!
なんの変哲もない喫茶店。

ここではじめてハヤシライスというものを食べて、あまりの美味しさに衝撃を受けたのを強く覚えています。






もちろんそのハヤシライスを食べました。
この甘さがたまらない。

僕の中では喫茶店と言えばここだ。


あ、ちなみに名古屋の街中はコメダ珈琲だらけになっていました。スゴい展開率ですね〜。

でもやっぱりサロックが一番!!

名古屋にお越しの際は
上社のサロックをよろしくお願いします。







そして名東高校にも足を伸ばす。
いつも今が一番楽しいと思って生きていますが、
名東高校の英語科で過ごした3年間は別格に輝く時だったなぁ。
色褪せぬ自慢の時代。ああ青春!

この学校で、あのみんなと過ごせて良かった!



と、十二分に想い出をなぞって名古屋を後にしました。


名古屋万歳っ!










2014年5月27日火曜日

名古屋。

懐かしの名古屋。
小学校と高校をこの地で過ごしました。
嗚呼、名古屋。

ず〜っと楽しみにしていた名古屋公演。無事終了しました。



【愛知県芸術劇場】
住んでいた当時はこんな劇場なかったんじゃないかなぁ。。
自分が将来芝居なんてやると思っていなかったあの頃。
劇場なぞ縁も興味もなかった時代ですものね。知る由もなし。
とは言いつつ、そんなあの頃の高校の文化祭のステージが今の暮らしの原点かもしれん。
あの文化祭刺激的だったもんなぁ。やっぱあれが始まりだな。

ここも立派な劇場でした。
扇状に広がる立体的な空間。
平日にもかかわらず多くのご来場どうもありがとうございました!!



そして何より嬉しかったのは、
高校時代の友達がたくさん見に来てくれたこと。先生まで!
プチ同窓会となりました。
ホント久しぶりっ!!
10年以上。中には20年以上。ぶり。
でも、なんか別にそんな感じしないっちゃぁしない。
これがやはり学校時代の友達ということなのでしょうか。みんな変わりませんの〜。
あの頃ファミアレスでだべってたのが今日はたまたま居酒屋だっただけって感じ。

そんな感覚で、
久しぶりに会ったのに、「あ、じゃぁまた明日!」みたいな感覚で別れちゃいました。

とても嬉しく、楽しい、普通の時間でした^m^



また公演で名古屋に来たい。

いずれはメインどころで凱旋公演とあいなりたし。

絶対そうしよう。

そしてみんなと昨日も会っていたように会おう。

それまでまたまた! 今日は来てくれてどうもありがとう!!!



※いつか何かに使えるんじゃないかと、高校の体育祭的なもので作ったTシャツ。
着るとしたら今だっ!やっとその時が来たっ!!
と、それを着て楽屋で皆をお迎えしたのですが、
とりたてて誰にも響かなかったようだ^^; ん〜残念。

次は2年生の時のジャッカルのTシャツ着てやろう。


英語科万歳っ!








2014年5月24日土曜日

長崎。

美輪さんの生まれ故郷、長崎。凱旋公演。

長崎。

興味深い面白い街でした。
海がいりくみ、陸は山多し。
路面電車が街に溶け込んでいます。

一番印象に残ったのは、、譲る気持ち!

朝に晩にとぷらぷら散歩をしたのですが、
横断歩道を渡る時、クルマがすぐに停まってくれるのです。
百発百中。これにはビックリしました。
こちとらクルマの切れ目を待って渡るもんだと思ってますからね〜
眺めも気持ちも美しい土地。

ホテルの近くには「出島」も。
埋め立てで今は島ではありませんが、
教科書で習ったあの扇形は今も健在。

どこに行ってもそう思いますが、
もっとゆっくりいろいろ見たかったなぁ。。
山の上からの夜景も見たかった!

が、違う違う。遊びじゃない。



というわけで長崎公演も無事修了。
雰囲気のある素敵な劇場。

さすが!?美輪さん登場から拍手です☆

長崎の皆様、ご来場どうもありがとうございました!!

あ〜。もう一泊したかったなぁ〜。また行きたい。



さぁ次はいよいよ名古屋だ。
高校の友達もたくさん来てくれるようで嬉しいのだ。楽しみだ^m^







2014年5月22日木曜日

お恥ずかしい。。


苔玉のコケにカビが生えてきてしまったので、

土と苔をまき直そうと、

脱がせてみました。


なんとなく恥ずかしそうだ。









2014年5月21日水曜日

浜松。


浜松公演も無事修了。


コの字型に舞台を囲む、カッチョ良い劇場でした。
劇場の方もスマイリーな方ばかり♪
道沿いにもそこかしこにさりげなく花が多い街でしたね〜。

平日だというのにたくさんのご来場、
どうもありがとうございました!




浜松と言えば浜名湖。

浜名湖岸にある【舘山寺温泉】というところに行って来ました。
浜松駅からバスで50分。向かうは「華咲の湯」。

ここの露天風呂はなかなか気持ちよかったなぁ。緑豊か。
サウナも露天スペースにあり、ログハウス風。
窓から外の新緑の木々を眺めながら、いつもより長めに頑張れちゃいます。

湯上がりに湖畔にある舘山寺を散策。
思わぬアップダウンでまた汗だくになってしまいましたわ^^;

雨も上がり、気持ちのいい浜名湖散歩でした☆

あ!決して遊んでいるわけではありません!
体のメンテナンスの為の必要事項ということでお願いします^m^



せっかくだからウナギを食べようと思ったのですが、
いくら産地とは言え、高いものは高い。。いとも簡単に断念しました。

あ〜金持ちになりたい。


ご来場下さった皆様、浜松の空よ、ありがとうございました!







2014年5月18日日曜日

大阪。

かつて。
記念すべき初めてのナレーションの仕事は大阪でした。
が、行ったのはスタジオだけ。何の思い出もない思い出の地。。大阪。


2ステージ無事終わりました。
ご来場下さった皆様どうもありがとうございました!












デカかったなぁ。フェスティバルホール。
キャパシティー2700!
2ステージで5000人以上の方々のご観劇!?すごい。。
ちょっと「芝居」をやるような規模じゃないですわねぇ^^;
でも3階席で見てくれた友達も大いに喜んで楽しんでくれて一安心。
さすがミワパワー。届きます。私も負けずに届かせますよ〜!

その友人に道頓堀にも連れて行ってもらい、
大阪らしさも堪能♪
活気ありますなぁ。これが大阪か!
串かつ美味しかった!楽しい夜をありがとう。また会おうっ!




大阪公演ではこんなこともありました。
数日前に誕生日を迎えた美輪さん。
有志集いてドドドドと楽屋にお邪魔し、皆でバラの花束をプレゼントしました。
「もう!こんな気を遣わなくていいのよ!」
と言いながらもとても嬉しそうにしてくれた姿が嬉しかったです。
し、そんな場にいれることが嬉しい^m^

お誕生日おめでとうございましたっ!!
フランスのために、いや日本のため、世界中のために、ますますパワフルな舞台を^^/






2014年5月16日金曜日

畑メモ。

着々と苗を植えております。

去年の今頃ってどんな具合だったんだろうと思い返すも記録がない。。

このブログを見返したら、ちょうど今頃新婚旅行に行ってたんだなぁ☆
楽しかったな〜♪ 石垣八重山離島巡り。
与那国!波照間!イリオモテ!竹富島!あ〜また行きたいっ!!
ダイゴロウは今日も元気にしているだろうか。


ということで、来年のために今の畑の様子をメモっておこう。

苗。
パッションフルーツ、ゴーヤ、キューリ、そうめんカボチャ、
オクラ、インゲン、トマト、バジル、ミニトマト、
シシトウ、ピーマン、パプリカ、しそ、
ナス、ナス、ナス、
枝豆、枝豆、枝豆、だだちゃ豆、
スイートキャンディー、モロヘイヤ、

レタス、レタス、レタス、
アイスプラント、チコリ、ルッコラ

種。
ジャーマンカモミール、ラベンダー、レモンバーム、タイム、ローズマリー、セージ




気温は日中でも20度ちょい。

去年よりちょっと寒いのかなぁ?って感じ。





2014年5月11日日曜日

北九州。

再び新幹線で移動。
関門海峡の海を見てみたいと思ったら、トンネルで渡っちゃうんですね〜。




小倉にある北九州芸術劇場のキレイなことキレイなこと。
劇場もキレイですが、ロビーからの眺めも最高。

小倉城を見下ろすこの劇場。3階席まであります!高っ!
隣には川も流れ、何かと広々空も広い!

何とも素敵な劇場でございました。
2days無事終了。大満員御礼♪
花の咲くようなスタンディングをありがとうございました^^/





そして地方公演の楽しみと言えばやはり食べ物。
その土地の旬を食す☆


このイカ、まだ動いてます!
そうそう。こういうのを食べたかった。
目ん玉まで食べてやりました。

魚づくしの食事の後は、
小倉名物「肉うどん」の店へ。

お腹いっぱいなのに、せっかくだからと
頑張って食べちゃいますね〜


朝は朝でホテルのバイキングも
せっかくだからとついつい食べ過ぎてしまう^^;
貧乏根性炸裂です。

しかも毎回出る弁当も自分では絶対買わぬ豪華度。
ありがとうございますパルコ様^m^




地方公演、こりゃ確実に太りますな〜

東京に戻ったら次なる旅で食べるためにハングリーな体にしておかねば!


小倉の皆様、美味しいお食事とご来場どうもありがとうございました!





2014年5月9日金曜日

旅の始まり。

いよいよ旅公演が始まりました。
まずは岡山と北九州の3ステージ。


久しぶりに新幹線に乗りました。10年以上ぶりかも。
もっぱら鈍行好きなのでね〜。
早いなぁ!新幹線! 窓小さい!もっと見たかったなぁ。外の景色。


岡山・倉敷の公演はとても温かく。
のっけの我々の登場から拍手。そして暗転のたびにも拍手があります。
この観劇スタイル、初体験。温かさ満載☆

終演後、すぐバスに乗って移動したのですが、
楽屋口からバスまでの数十メートルの間にもお客様が並び、
演者ひとりひとりを拍手で送り出してくれました。
恥ずかしながらもありがとうございました〜っ^^/


倉敷で写真撮るの忘れちゃったなぁ。
ので、岡山駅で桃太郎を1枚。




そういや中国地方に来たの初めてだ。

が、もちろん観光で来ているわけではないので時間がないっちゃぁないんですよね〜
あれよあれよと。
しかも旅公演そのものと美輪組の旅に慣れていない私は気分的な余裕がまだ分からない^^;

ちょっとずつ楽しみ増やしていこ〜


倉敷のお客様どうもありがとうございました!!





2014年5月5日月曜日

倉敷で逢いましょう☆

美輪明宏版
『愛の讃歌 〜エディット・ピアフ物語〜』

東京公演、無事終わりました。

多くのお客様にご来場頂き、心より感謝でございます。ありがとうございました。

何より多くの方々が喜んで帰ってくれたのが嬉しい☆

さすが、美輪明宏!

あの歌。あの迫力。ですもんね〜。


カーテンコールが終わり、
楽屋の前で美輪さんを囲む。
お疲れさまでした〜!


そして共演者の方々、スタッフの方々と
このような言葉を交わして劇場を後にしました。

「では倉敷で会いましょう」

いよいよ地方公演の始まりだ^^/

まずは一旦お疲れ様でした!


新国立劇場様、ありがとうございました!
いつかまたここに戻ってきたいですな〜

さらに言えば、
メインの役どころでいつかまたここに立ちたい。
必ずや!



東京公演、これにて幕を降ろす。

ご来場下さった皆様、本当にどうもありがとうございました!!






東京公演を見れなかった方!まだ横浜公演もありますよ〜^m^
6月13.14.15の金土日。KAAT神奈川芸術劇場にて。
チケットも残りはそれほど多くはありません。是非是非お早めに!
絶対見てもらいたいですなぁ。見た方がいいと思いますっ^^/ 必ずや!






2014年5月4日日曜日

23日目。

東京公演も間もなく終わりを迎えます。

ご来場下さった皆様、どうもありがとうございました!

始まってしまうとあっという間という気もしますし、
初日はもうだいぶ昔のような気もします。

こんな長い期間やったの初めてですからね〜。

東京公演は明日で終わりですが、
全体からするとまだ半分。




【旅のしおり】をいただきました☆


こんなのもらうの遠足とか修学旅行以来!?
何とも楽しみ詰まる冊子^m^
地方公演も楽しみだ!






その前にまずは明日、プチ楽日です。

新国立劇場ともお別れかぁ。

あの景色をしっかりと目に焼き付けておかねば。
あの空気を思う存分吸い込んでおこう☆


明日も最高の舞台を!





2014年5月2日金曜日

袖。

今回の舞台、
美輪さんは何曲か歌うわけですが、
曲によってはセルジュ染井さんの生演奏♪
残念ながらその姿はお客様からは見えないのですが。。

舞台の脇から、
ピアノを弾くセルジュ染井さん越しに舞台上で歌う美輪さんを見る。

この掛け合いを見るのが何とも好きな時であります^m^


そしてやっぱり『愛の讃歌』。
この時ばかりは私もギリギリまで攻めます。















ここはとある袖のひとつ。
袖ってまぁ要は舞台に出たり入ったりする出入り口のことですね〜。

お客様から見えないギリッギリのところまで攻めて私も見ております^m^

きっとみんな各々の場所で見たりしているのでしょうが、
私はいつの間にかここが定位置?に。

このすぐ先で、美輪さんが『愛の讃歌』を歌うわけです。

もらいまくりです。
私は毎回ここでトリハダを立てて感動してしまいます。

まさに私の特等席^^/


日々見ているものですから、
休演日はどうも物足りなく、、、
ついつい○ou○ubeで見たりしちゃっています^^;


でも、やっぱり生でしょう!!

あれを正面から見れるお客様が羨ましい!!!


東京公演もあと3ステージ。

劇場でお待ちしております☆